江口です、
豆まきに行ってきました。
正式には、
『すごい豆まき2014』
に行ってきました。
と、言うのも、
昨日は節分の日ということで、
東京タワースタジオで開催された
『すごい豆まき2014』という
豆まきのイベントに参加してきたのです。
会場はこんな感じ。
ルールはこれ!(ゴーグル着用厳守!)
大まかにいうと、
みんなで豆まきをするっていう
イベントなのですが、中には、
でんぱ組.incという、
アキバ系アイドルのライブがあったり、
(鬼がめっちゃ熱狂中w)
豆細かすぎて伝わらない
鬼モノマネ選手権という
お笑い芸人が出来てモノマネして
似てたら豆を投げるというイベントとか、
コスプレのイベントとか、
芸能人とか社長とかキャバ嬢とか、
いろんなイベントと共に
様々なジャンルの鬼が出てきて
豆まきをするというイベントでした。
元々は、スペインで有名な
トマト祭りをイメージし、
日本の伝統である節分で
それができないかと考え
企画されたということでしたが、
なんと、昨日は参加者700人で
豆まきをしてました笑
チケットも即日完売だったそう。
一人2キロの豆を支給され、
会場だけで1.5トンの豆が
用意されていました。
いろんな鬼の格好した人が
たくさんいて、それも
面白かったです。
そして予想以上に豆が当たると
痛いっていうを知れました。笑
「江口さん、自慢ですか?」
「月曜日から遊んで暇ですね!
仕事してください!」
そんな声が聞こえてきそうなので
このあたりにしますが、
今回僕が話をしたかったのは
別に遊んでいる自慢でもなんでもありません。
ビジネス書作家で有名な
鳥居祐一さんがメルマガや
本で提唱していることで、
=============
経験、体験などの無形であり、
衣食住以外のことにお金を使う
ことが、人生の豊かさ度合いをあげる
=============
というものがあります。
これはホント間違いないなと。
僕は以前から話している通り、
ビジネスで稼ぎ、それを更に
ビジネスに回したり、貯金や
投資をすることは最高に重要です。
ビジネスで稼いだお金を
すべて遊びに使っていては
いつまでも現状は変わらないし、
馬車馬のままですからね。
それでは、ダメです。
ただね、
それと同時に、
『バランスを見て』、
人生を楽しむ為にお金を使う。
これは本当に重要であり、
バランスを見てお金を使って行くことで
資産を築きながら人生をどんどん
楽しく豊かにしていくことができます。
素敵な思い出もできますしね!
繰り返しになりますが、
稼いだお金を全部使ってはダメです。
『バランスを見て』です。
そして、
バランスを見た上で、
経験、体験にお金を使う
これを改めて知っておいてください。
それでは!
P.S.
イベントのお土産に、
おつまみ用の豆をもらったのですが、
今、「やめられない止まらない」
状態で豆を食べまくっています。
今日のお昼ご飯は豆で
お腹いっぱいです。
P.P.S.
インフルエンザが流行っている
みたいなので体調には気をつけて
くださいね!!
今日はめちゃくちゃ寒くて、
雪が降るみたいですが、
楽しく素敵な一日にしましょう!
この記事へのコメントはありません。